MEGTARの特徴
リアルタイム監視
医療機器をカメラとマイクでリアルタイム監視
カメラによる医療機器モニターの常時監視と、マイクによるアラーム音の検知を組み合わせた確実な監視を実現します
アラート管理
アラーム音を自動検知し、履歴管理とアラート状況の可視化を実現
アラーム発生時の画面を自動保存し、後から状況を確認可能。アラート推移もグラフ化できるので、インシデント分析や改善に活用できます
全ての医療機器に搭載可能
すべての医療機器に後付け搭載可能
メーカー、機種を問わず、医療機器の動作に影響を与えることなく後付け搭載可能です
安全性重視
施設内の安全なサーバーでデータを保管
データはお客様の施設内サーバーに保存され、情報が外部に漏洩する危険はほぼありません
MEGTARの機能
MEGTARは、遠隔から医療機器の稼動状況を監視できます。リアルタイム確認はもちろんのこと、後から稼動状況を振り返ることができます。
主要機能:
1. リアルタイムモニタリング機能
-
医療機器の画面をカメラで撮影し、遠隔地からリアルタイム表示
-
アラーム状況の遠隔モニタリング
-
医療機器の設定値の遠隔確認
-
2. アラーム記録機能
-
アラーム発生前後の画像/動画の自動記録
-
発生時の波形データ保存
-
実測画面の記録
-
-
アラーム発生時刻と継続時間の記録
-
複数アラームの発生順序の記録
-
記録のコピー・ペーストに対応
3. データ分析機能
-
アラート履歴の検索・表示
-
最近のアラーム発生患者の一覧表示
-
過去のアラーム状況再生・確認
MEGTAR誕生秘話
現場のニーズから生まれた革新的アイデア
「患者さんの命を預かる医療機器の状態を、もっと簡単に把握できないものか...」
国立病院機構 大牟田病院の若松謙太郎医師は、日々の診療においてある課題を抱えていました。人工呼吸器は患者の命をつなぐ重要な医療機器ですが、メーカーごとに異なる独自のシステムで動作しており、複数の機器の状態を一元的に管理することが困難だったのです。
この切実な現場のニーズが、医療機器監視システム「MEGTAR(メグタル)」開発の出発点となりました。
壁を乗り越える発想の転換
開発チームは当初、各メーカーの人工呼吸器からデータを直接取得することを目指しました。しかし、すぐに2つの大きな壁に直面します:
-
メーカーごとに異なる通信規格
-
そもそも通信機能を持たない機器の存在
行き詰まりかけた開発チームに、突破口をもたらしたのは意外な場所からの着想でした。
「そうだ、駐車場のナンバープレート読取システムのように...」
商業施設の駐車場に設置されていたナンバープレート読取システムからヒントを得て、開発チームは画像認識技術(OCR)を活用する新たなアプローチを思いついたのです。
医療現場の知恵が導いた breakthrough
しかし、OCRの認識精度には限界があります。ここで若松医師から示された視点が、プロジェクトの転換点となりました。
「100%の精度にこだわる必要はない。現場のニーズに即した使い方を考えよう」
この提案により、MEGTARは以下の3つの明確なコンセプトを確立しました:
-
稼働状況確認の「補助ツール」としての活用
-
医療従事者による画像・動画データからの判断
-
必要なデータのみをカルテに転記する運用方式
「医療機器のドライブレコーダー」という革新
この新しいアプローチにより、MEGTARは単なるデータ収集システムから、医療機器の状態を継続的に記録・監視する「ドライブレコーダー」として進化を遂げました。
特に以下のような場面で、その価値を発揮します:
-
安定している患者の効率的なモニタリング
-
感染症対策で入室制限がある患者の遠隔監視
-
機器トラブル発生時の状況確認と分析
医療現場のニーズと技術の可能性が融合し、新たな医療安全の形が生まれた瞬間でした。
MEGTARを体験する
2週間の無料トライアル
-
貴施設の実際の環境でMEGTARの機能を検証できます
-
MEGTAR参照端末1台と監視装置1式、WiFiルータ1台を無償貸与
-
電源を入れればすぐ試用可能です(WiFi電波の届く範囲に限られます)
-
-
トライアル期間中のサポート実施
-
トライアル期間中はメールと電話サポートを実施いたします
-
-
期間中いつでも中止可能
-
ご満足いただけない場合は、いつでも中止できます
-
オンラインデモ(30分)
-
機能説明
-
実際の画面を見ながら、主要機能をご説明します
-
-
質疑応答
-
ご不明点にその場でお答えします
-
-
個別相談
-
貴施設の課題に応じた活用方法をご提案します
-
よくある質問
トライアル期間中のサポート体制は?
専任のサポートスタッフが、導入から運用まで一貫してサポートいたします。平日9:00-17:00の間はいつでもご相談いただけます。
デモはオンライン以外でも可能ですか?
はい、ご要望に応じて訪問デモも承っております。その場合は、別途ご相談ください。
トライアル時に必要な環境は?
2.4GHzもしくは5GHzのWiFi通信が可能な環境であれば導入可能です。詳細な要件は個別にご案内させていただきます。
まずは気軽にお試しください
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください
導入までの流れ
01
お問い合わせ・ヒアリング
専任のMEGTAR導入コンサルタントが、貴施設の状況をお聞きし、最適なプランをご提案いたします。 このステップでの実施事項: ・現状の課題やニーズのヒアリング ・監視対象となる医療機器の確認 ・設置環境の確認(Wi-Fi環境など) ・概算お見積りの提示
02
現地調査・デモンストレーション
技術スタッフが現地で詳細な確認を行い、最適な設置プランをご提案。実際の機器を使用したデモンストレーションで、運用イメージを具体化します。 このステップでの実施事項: ・実際の設置場所の確認 ・ネットワーク環境の調査 ・デモ機による動作確認 ・医療スタッフへの説明会実施
03
ご契約・導入計画の策定
システム保守内容、サポート体制と連絡窓口、データの保管期間と管理方法、導入費用と支払い条件を確認させていただき、契約書の作成と導入計画を策定致します。 このステップでの実施事項: ・契約書類の作成・締結 ・具体的な導入スケジュールの策定 ・運用規程の確認 ・必要な施設内手続きのサポート
04
設置工事・初期設定
専門の技術者が、業務に影響を与えないよう配慮しながら設置作業を実施します。誤報防止のための最適な設定も行います。 このステップでの実施事項: ・機器の設置作業 ・ネットワーク接続設定 ・アラート条件の初期設定 ・動作確認テスト
05
運用開始・トレーニング
初期運用期間中は手厚いサポート体制で、スムーズな立ち上げをお手伝いします。施設内で2回の研修会を実施いたします。 このステップでの実施事項: ・実運用開始 ・管理者向け詳細説明 ・スタッフ向け操作研修 ・運用マニュアルの提供
06
フォローアップ
定期的なシステムバージョンアップを実施。継続的な運用改善をサポートいたします。(保守契約をご締結いただいたお客様が対象となります) このステップでの実施事項: ・バージョンアッププログラムのご提供 ・不具合プログラムのご提供 ・機器交換、修理(必要に応じて) ・追加トレーニングの実施(必要に応じて)